近江鉄道様とてんかく忍者の取組みが記事になりました!

近江鉄道では、10月28日から新たな車両の運行が開始されます。
これは、西武鉄道で運行されていた車両を近江鉄道が譲り受け、
新たに「ドクターガチャコン」という愛称が名付けられたものです。
この車両は営業列車として運用されますが、線路を撮影するための機器が搭載されています。
撮影された映像はAI解析され、線路の異常をいち早く検知することが可能です。

実は、この200形車両の改造とAI検知の仕組みには、てんかく忍者が携わっています。
そしてこの度、てんかく忍者と近江鉄道様との取り組みが、各メディアで記事として取り上げられました。


乗り物ニュース様、MBS NEWS様、中日新聞様、NHK様、彦根経済新聞様などの記事でご紹介いただいております。
特に乗り物ニュース様では、てんかく忍者のこともご紹介いただいております。
またMBS NEWS様の記事では、動画も掲載されており、てんかく忍者のシステムが鮮明に紹介されています。
ぜひ一度、チェックしてみてください!

乗り物ニュース
関西で再デビューする「西武の黄色い電車」ついに公開! あと何年使うの? 車内には液晶ビジョンも

MBSNEWS
近江鉄道『ドクターガチャコン』10月28日にデビュー! 前面カメラで線路を撮影、AIが解析しゆがみなどの異常を検知

中日新聞
近江鉄道新車両「ドクターガチャコン」は二刀流 28日デビュー、線路の異常をAIで検知

NHK
近江鉄道に「ドクターガチャコン」AI解析で異常を検知

彦根経済新聞
近江鉄道「ドクターガチャコン」誕生へ AIで線路の異常検知


鉄道技術展2025 出展のご案内

この度、弊社は「鉄道技術展2025」に出展いたします。皆様のご来場を心よりお待ちしております。

鉄道技術展2025のイメージ

■□開催概要□■

  • 展示会名: 鉄道技術展2025
  • 開催期間: 2025年11月26日(水)~2025年11月29日(土)
  • 開催時間: 10:00~17:00 (29日(土)は16:00まで)
  • 会  場: 幕張メッセ
  • ブ ー ス: K-64
  • 出展内容: てんかく忍者
  • 来場方法: 事前登録で無料

■□製品技術プレゼンテーションにお越しください□■

  • タイトル: 【てんかく忍者】インフラ点検DXで現場作業削減、効率・安全向上
  • 講演日: 11月26日(水)
  • 講演時間: 14:00~14:30
  • 講演場所: 展示ホール内特設スペース
  •  
  • 内 容:

    「てんかく忍者」は列車先頭動画に特許技術の位置情報音声埋込を使いキロ程等の情報と紐づけ、画像で現地確認や目視点検等を代替・補完し、安全性の向上と効率を実現。「フィールドビュー」「画像AI保線パッケージ」「まくら木管理」の3つの事例をご紹介。

是非お立ち寄りください。

詳細につきましては、鉄道技術展2025の公式サイトをご確認ください。

最近の記事
おすすめ記事
おすすめ記事
  1. 近江鉄道様とてんかく忍者の取組みが記事になりました!

  2. 鉄道技術展2025に出展いたします

  3. バラバラPDFもスマートに整理!ページ分割/結合機能でファイル加工作業の自働化を実現! | スマート文書管理

  1. ワンクリックで実行!「 スマート入力 」 AI-OCR×RPA×VBA

  2. -定型帳票と非定型帳票- 

  3. カメラの比較検証について -操作比較-

  1. ワンクリックで実行!「 スマート入力 」 AI-OCR×RPA×VBA

  2. -定型帳票と非定型帳票- 

  3. カメラの比較検証について -操作比較-

ブログカテゴリー

関連記事

topへ